「遊びを豊かにする保育環境」(6月号)

おひざのうえで30年6月号

保育参観のおまけ。

ただ一緒に遊ぶだけじゃなくて。

大人も一緒に楽しみます。

そういうの、好きなんです、私たち。

毎年恒例・・・?の職員変身術。ご覧あれ👐

続きを読む…

オープンキッズルーム7月・8月予定変更のお知らせ

変更箇所がありますので、ご確認の上お申し込みください。

7月の予定(6/19 11:00~申し込み開始)

7月11日(水)1歳児対象 親子遊び・おしゃべりタイム 定員15名

7月18日(水)2歳児対象 親子で一緒に遊びましょう 定員15名

7月26日(木)0歳児・1歳児対象 お水でちゃぷちゃぷ(雨天の場合室内遊び)定員15名

7月27日(金)2歳児対象 水遊びをしよう (雨天の場合室内遊び)定員15名

 

8月の予定(7/6 11:00~申し込み開始)

8月6日(月)0歳児・1歳児対象 お水でちゃぷちゃぷ(雨天の場合室内遊び)定員15名

8月7日(火)2歳児対象 親子体操(持ち物:上靴) 定員20名

 

 

保育参観(6月2日)

親子で一緒に。参加型の保育参観です♪

続きを読む…

講演会(6月2日)

保育参観の前に。

共立女子大学 家政学部(児童学科)教授 田代 幸代 先生に

「遊びの中で育つ子どもの力」について保護者の方々にご講演いただきました。

続きを読む…

お外でお楽しみ♪

2階の芝生に ステキなコーナー🌼

続きを読む…

職員園内研修(5月26日)

新年度が始まって早や2カ月。

学年間での子どもたちの様子をもとに、課題や悩み等を話し合いました。

続きを読む…

うどんやのおっちゃんへ・・・

すみれ組さんでうどん作りに挑戦していて・・・

どうにも、こうにも、固さとか、長さとか、、うまくいかなくて。

先生の知り合いのうどん屋さんに聞いてみよ!ってなって・・・

お手紙書いてみた。

今日はみんなでポストに出しに・・・

入れるとこ2つある・・・

どっちかな・・・

ちゃんと届きますように・・・

よしッ 幼稚園に戻ろう!

・・・

っと その時!!??

「あーーーーっ!!!」

なんということでしょう☺

グッドタイミング!郵便屋さんが来た!!

ポストの仕組みも見せてもらっちゃった♪

大満足☺

「お返事届いたら、すぐ教えて下さい!」

ぐにゅぐにゅ 気持ちいい~(≧▽≦)

片栗粉・新聞粘土・トイレットペーパー粘土etc

ぐにゅぐにゅ

ねちょねちょ

どろ~~~~ん(≧▽≦)?

いろんな感触。つめたい・ぬる~い・くっつく・・・

みんなの表現も様々です♪

 

び~わ~だ~よ~♪

続きを読む…