2019年7月4日
7月12日のおやひじり会に参加しませんか?
7月12日におやひじり会を開催します。
卒園生の保護者ならどなたでも参加できます。
ケーキバイキングを楽しみながらおしゃべりしませんか?
詳細は以下をご覧ください。
皆さまのご参加をお待ちしています!!
2019年6月5日
木の実パーティー🍒
幼稚園の園庭には様々なところに実のなる木がた~くさん植えてあります🌳
ひじりの植物博士、たけ先生が毎日水やりをしたり、ネットを掛けて鳥や虫から守ったりして大切に育ててくれていたお陰で、木の実が成長し美味しそうに色付きました🍒
りんごぐみの横にあるビワがオレンジ色に変わってきたことに年長の子どもたちが気づき、たけ先生と一緒に、いざ収穫です!!
子どもたちの手の届かないところに実があるので、たけ先生が脚立に上って採ってくれました!
2019年6月5日
2019年6月1日(土) 保育参観
鈴木正敏先生に「未来を生きる子どもを育てる~手をかけ、目をかけ、心に寄り添う~」というテーマでご講演頂きました。自分で考えられるようにどう大人が促すか、またやり抜く力や話したい、伝えたいと思う力をどう育てるのか。今の幼児期に体幹をしっかり作ることで集中力がつくということも教えていただきました。又、脳の仕組みから子どもの育ちを見るという別の視点からのお話や、自由な遊びの中で育つ力が大切だということ、人との関わりの中で子どもたちの学びがうまれてくることなど様々なお話をして下さいました。 続きを読む…