「GWではなくIWとして」

GwではなくIWとして 

4月号「ひとりでなやまないで」

シリーズ「ひとりでなやまないで」

①「子どものできていないところばかり気になる」

②「子どもの我慢や自己主張・・・どうしたらいい?」

③「一人遊びはまだ難しいですか」

④「一日の終わりに」

副園長の子育て応援通信をアップしました

4月号  シリーズ「ひとりでなやまないで」

こんなこと悩んでいます①「子どものできていないところばかり気になる」

こんなこと悩んでいます②「子どもの我慢や自己主張・・・どうしたらいい?」

こんなこと悩んでいます③「一人遊びはまだ難しいですか」

こんなこと悩んでいます④「一日の終わりに」

こんなこと悩んでいます⑤「兄弟ケンカ」

 

「散歩にでかけよう」

散歩にでかけよう

🌸青空の下、登園日。そして卒園式🌸総集編(長くなりますがお付き合い下さい♪)

続きを読む…

3月号「未来を生き抜く力」

おひざのうえで2020年3月号「未来を生き抜く力」

副園長の子育て応援通信をアップしました

3月号はこちら

第54回 卒園式🌸~青空の下で~(3月20日)

そつえん おめでとう🎈

 

無事、152名の子どもたちが せんりひじり幼稚園を

卒園していきました。

青空の下、笑顔いっぱいで。

(取り急ぎのご報告・・・(^-^;また改めて更新します☺)

「オープンスペースを空けること」

オープンスペースをあけること

3月20日(金)一日入園について(一部内容変更あり)

園としましては、出来る限りのことをしてまいりたいと存じますので、どうぞご協力・ご理解をお願い致します。

3月20日(金)

1、時間:14:00~15:00 (この時間内にお越しください)

2、内容の変更

・吹き抜けに掲示しているクラス別名簿をご確認の上、各自クラスにプリントを受け取りに行ってください。

(保護者の方のみが受け取りに来ていただくことも可能です。)

・お子さまがクラスに入り、遊ぶことや、子どもを集めて幼稚園ごっこなどはありません。

・ホームクラス在籍の方は、15時からホールにて説明会をしますので、お越しください。

・キッズリーを今後配信していきたいので、以前お渡しした用紙を見て、早めの登録をお願い致します。

※このような状況ですが、お子さまが安心して入園していただけるように準備を進めてまいりますので、ご協力お願いします。