自然の恵み♡
毎度おなじみ、
せんりひじり幼稚園の”自然の恵み”シリーズ✨✨
いつの間にかシリーズ化してるつもりです、
食いしん坊のお話😊♡
ある朝には
シソの葉っぱの周りで聞こえてくる
賑やかすぎる声(主に先生達の笑い声)w

赤いシソの葉っぱをちぎって何やら仕込むらしい、、

と、去年仕込みの梅干しのシソの試食会🤤
想像するだけでよだれが、、、


シソ??
なに?どんな味なの????
で、
「!!!!すっっっぱ~~~~~い!!😆😆😆!!」

大人だって、
わかっていても衝撃のすっぱさ(笑)
そして次々に伝染する、先生達の「すっぱい!!」リアクション大会🤣
※ひじりんも流れに巻き込まれるあるある。
で、「、、、ふつーやわ~。ひじりん、まだまだだな~😎」て。
ハイ、勉強させて頂きます😭✨

ほんで、↓その流れは晴子先生にも、、、

期待通りの素晴らしいリアクションで盛り上げてくれました♡
そのショットは、、控えておきます。(だからこれ↑は削除しないでよね、晴子先生♡ |д゚))

↑試食の後はフレッシュな赤シソを使って、
シソジュースを仕込んだよ♪♪
そして ♡
🥤🥤🥤🥤🥤🥤🥤🥤🥤🥤
翌日のお昼には、

「いらっしゃいませ~!!」
「ありがとうございました~~♪♪」
という、またまた賑やかすぎるお店屋さん達の声(こちらはひじりっ子達ですよ🤣)
シソのシロップつくりに参加してくれてた
りんご組さん達🍎
みんなで飲むならお店屋さんしたーーい✋
と、名乗り出てくれました。
・消毒 ・ゴミ回収 ・ジュースを注ぐ ・ジュースを渡す ・元気よく挨拶をする


それぞれの仕事を順番に交代したりして、
ちゃーんとお店になってる~~👏👏✨
いつの間にかお金(偽、もちろん!)を用意して並んでいる子も✨✨


りんご組さん、大盛況だよ~~(●´ω`●)♡



りんご組のお店屋さんからもらったシソジュースの美味しいこと♪♪



初めてのお顔📷3連続ショット✌
↓👦「わ~い♡♡♡♪♪」

↓👦「、、、。ん?、、、、、、(+_+)」

↓👦「、、、ん~~、、?♡??」

🤣🤣🤣♡
年少組さん、初めての味にびっくりするお顔、酸っぱいお顔♡
年中組、年長組さんは一年に一度のお楽しみジュースに舌鼓♡
この時期ならではの、
みんなの反応がとってもかわいいお店屋さんだったよ♪♪

今年も、
自然の恵みをありがとう~~♪♪
次はどんな恵みかな~~🤤♡

