最後の時間😌
このお部屋で過ごすのも最後、
この色のカラー帽子も最後、
このクラスのみんなで過ごす時間も、最後。
なんて言いだすと寂しくなっちゃうじゃないかーー😭
(じゃあ言わなきゃいいのに、、てね。)
(・´з`・)



”新たな始まりに向けて”の、最後の時間を
各クラスで存分に楽しんでたよ♪♪
担任「どーするーー??みんなでどんなことして過ごしたい??」
みんなで楽しいことをいっぱい考えたよ♪


音楽party🎵
兄弟学級さん達の踊りを踊りた~い🎵🎵


園庭で鬼ごっこしたり、
お泊り保育をもう一度!!🤣って、
全力リレーに先生達を誘ってくれたりww

ラーメン食べたり🍜(味噌ラーメン、しかも自分たちで仕込んだお味噌👀✨✨)

かっこいい年中組さんになるために、
ガンバの森マスターを目指して挑戦したりしたよ♪♪


サスケにも挑戦!!

と、ふいに、、
📢「やったーーーー!!!できたーーーーー!!!」
と、一際大きな声が響き渡ってさ👀

初めて滑り棒から降りることに成功したお友達✨
に、大喜びの みき先生の声だったよ😁
にしても、大きな声!! びっくりしたなぁもう~ 笑

嬉しくて嬉しくて😭♡
🙌♡
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪♪♪

誰よりも嬉しそうな みき先生♡
うさぎ組のみんなに報告して、たくさん拍手をもらって✨
大きな成長を喜んだよ♪♪
(❁´◡`❁)
🍎🍎🍎🍎🍎
りんご組さんでは相談タイム👂
縄跳びを頑張って、ひじりんからもらった”頑張りカード✨”
お部屋に飾ってたけど、クラスが変わるし、、コレどーするー??

👦「お家にもって帰りたーい✋」
👧『年長組のクラスに持っていくー✋」
👩「でもさ、これがあった方が来年の年中組さんが頑張れると思う、、、。」
かよ先生「そやなー、みんなもこのカードがあったからいっぱい頑張れたもんなぁ。」

👧「次のりんご組さんに残しておいてあげた方がいいと思う✋」
残しておいてあげたいけど、、せっかくだから持って帰ってママにも見せたいし、、、

かよ先生「先生さー、こんなの作ってみたんだ~😎😎😎
表彰状✨
よく頑張りました!て書いてあるんだけどね、みんながゲットしたカードもここに貼ってあるねーーん✌」
りんご組の子達も満足気✨
次の年中組さんにカードを残してあげられるし、頑張ったことをママ達にも見せてあげられる✨なんとお家に飾ることだってできちゃう!!✨
みんなの心の葛藤を払拭してくれた かよ先生!
取り出すときドラえもんに見えたのは、きっとひじりんだけではなかったはず😎♡

ん?ドラえもん???
👀⁉
✌️「最後の給食当番だから✨」と、盛り上げにきてくれた
お父さんドラえもん~~!!!😂✨

大人気ww
これが、ひじりの保護者の姿ですっ✨✨
(ハードル上がるよね~~⤴⤴🤣)
🌺🌺🌺🌺🌺🌺
みんなが”最後の時間”を楽しむために✨
兄弟学級のお姉ちゃんに”ありがとう”を伝えにきたり、


今までありがとう、げんきでね!!の

お別れをしたり、

年度末って、別れの時期(/_;)
ちょっぴり寂しく感じる事もあるけれど、、
”ありがとう♡” ”だいすきだよ♡”
の気持ちが溢れるこの感じも、ひじりん嫌いじゃありませーん(´;ω;`)♡

ひじりっ子のみんなへ✉
一緒に遊んでくれてありがとう、
ワクワクさせてくれてありがとう、
笑顔にしてくれてありがとう、
元気に登園してくれてありがとう♡
新しいクラスで、新しいカラー帽子で✨
4月に会えるのを楽しみにしているよ♡
遠くにお引越しするお友達も、
いつかまた 元気な笑顔に会えるのを楽しみにしているからね♡
