コマ大会🥇
今年度、みんなで集まる時間を減らすために
予選を各クラスで行った、年長組コマ大会。
まずは、
5クラスそれぞれで予選を行ったよ(●´ω`●)

まずは15秒の壁。
クリアしたら45秒の壁。
だんだんと人数が絞られていき、最後まで回り続けた3人がクラスの代表に選ばれます。

もうここから緊張の連続(/ω\)


15秒の壁を全員が乗り越えたことを喜んだり✨

30秒の壁を乗り越えられず、悔しそうに座り込んだり。

決勝進出が決定した3人と、
惜しくも予選敗退となったお友だち。
それを見守る”なわとび大会”にエントリーしているお友だち。


ひじりんね、
例年のようにホールで予選、そのまま決勝と流れるときよりも
クラスみんなの気持ちがよく見えた気がしたよ😌


気持ちに寄り添う姿もたくさん見られました✨
ಥ_ಥ✨


予選で終わった子達、
決勝に進む子達、
それぞれの頑張りに拍手を送り、

クラスの代表に、頑張れパワーを送ります✨✨

📷📷📷📷📷📷
そしていざ、決勝戦へ✊✊✊
悔しくて涙が出ていたお友達も、ホールに来たら気持ちを切り替えて
クラスの代表を一生懸命応援してくれていたよ✨✨
悔しさを乗り越えたぶんだけ強くなる!!(^O^)/
💪💪💪💪💪

ここからはクラス対抗!
📢すみれ組頑張れ~!!ふじ組頑張れ~!!



📢ゆり組頑張れ~!!ばら組頑張れ~!!
れんげ組頑張れ~~!!


それぞれの代表を、クラスの仲間が応援✨✨




みんながかたずをのんで見守る中、
静かにコマだけが回り続ける時間が続き、、




🥇🥇🥇🥇🥇
予選で敗退しちゃった子たちも、
決勝で上位になれなかった子たちも、
とてもとても立派でしたよ✨✨
エントリーして出場して、優勝に向けて挑戦したことに価値があるっ✨
おめでとう👏👏✨✨

見事、最後まで残った3人👏👏✨✨
プレッシャーにも負けず、クラスの応援に応えてくれました✨✨
2分30秒を超える記録が出たよ🤩☆☆☆
本当におめでとう!!

とっても嬉しいお顔を見せてくれました♡

オリンピックみたいだね♡て言いながら♪
勝利インタビューも🎤 ♪

そしてなんとなんと!
頑張っているみ~んなにもプレゼントが♡
🥇🥇🥇🥇🥇🥇

園庭の木(今年は特別✨)で作ったコマメダル~🥇✨
”けいぞくはちからなり”って
裏には幼稚園からみんなへのメッセージも書いてあるんだよ♪
先生達🎤「みんなよく頑張ったね~!て、今はまだあげられないの😎 コマ大会終わったからもうやらなーい!、じゃなくて。自分なりの目標をたてて、もっともっと頑張ってみてほしい✨」
✋前の記録より長く回せるようになった!
✋新しい技に挑戦して習得できた!
✋回らなかったけど回せるようになった!
などなど。

それぞれの目標だから、達成できる日もそれぞれ。
メダルを手にする時期もみんな違ってくるよね。
それぞれのペースで頑張り続けたこと、継続が力になることを、
身をもって感じて欲しい😉
先生達の、そんな願いが込められたメダル✨
(なんか、、、ひじりらしくてすごくいいと思うの~~😭✨)

小学校に行っても、みんなのペースで、
どんな事にも、最後まで挑戦してみてね♡
ಥ_ಥ
